トップページ » Blog » QME入会ガイド🌟迷わず始められる!幼児英語教室の手続き完全マニュアル
QME入会ガイド🌟迷わず始められる!幼児英語教室の手続き完全マニュアル
Posted on October 26, 2025 / In: ブログはじめに:お子様の英語教育、最初の一歩を踏み出しましょう✨
こんにちは!Queen’s Marry English(クイーンズ マリー イングリッシュ、以下QME)です。
「子どもに英語を習わせたいけど、どこから始めればいいの?」「入会手続きって難しそう…」そんな不安を抱えている保護者様、とても多いんです。
私たちQMEは、未就園児や園児のための英語教室として、愛知県(一宮市、稲沢市、名古屋市、江南市)、大阪府堺市、埼玉県さいたま市など、各地で教室を展開しています。多くの保護者様から「低料金で始めやすい!このクオリティにびっくり!!」というお声をいただいているんですよ😊
この記事では、QMEへの入会を検討されている保護者様が、迷わずスムーズに手続きを進められるよう、ステップ・バイ・ステップで詳しくご案内します。実は、この入会プロセス自体が、QMEの教育品質と信頼性を保証する大切な仕組みになっているんです。
それでは、一緒に見ていきましょう!
ステップ1:まずは情報収集から📚安心のスタートを切るために
入会を決める前に、まずはQMEのことをしっかり知っていただくことが大切です。私たちは、保護者様に安心していただけるよう、情報の透明性をとても大事にしています。
料金とクラス内容をチェック💰
QMEのウェブサイトには、「QMEとは」「クラス紹介&料金」「教室一覧」「入会案内」という項目が明確に分かれています。これは、保護者様が必要な情報にすぐアクセスできるようにという配慮なんです。
料金の透明性について
「料金って実際いくらかかるの?」これ、一番気になるところですよね。QMEは「低料金で始めやすい」ことが特徴の一つです。月謝や入会金などの初期費用については、ウェブサイトの「料金」ページで詳しくご確認いただけます。
隠れた費用や後から追加料金が発生する、なんてことはありません。最初から全てオープンにすることで、保護者様に経済的な安心感を持っていただけるよう心がけています。
お子様に合ったクラスを探しましょう
QMEには、お子様の年齢や発達段階に応じた様々なクラスがあります。
例えば、未就園児向けの「Fun Fun Time!!!」は、小さなお子様が「触って楽しもう」という体験を通じて、自然に英語に親しめるクラスです。実際のレッスンでは、子どもたちが「いい いい いい いい」と嬉しそうに反応しながら、英語の世界に入り込んでいく姿が見られます。
クラス紹介ページでは、各クラスの対象年齢、レッスン内容、使用する教材などが詳しく説明されていますので、じっくりご覧になってくださいね。
通いやすい教室を選びましょう🏫
長く続けるためには、通いやすさがとても重要です。QMEが低料金を実現できている理由の一つが、地域の資源を活用した効率的な教室展開なんです。
広範囲に展開する教室ネットワーク
QMEは、愛知県内を中心に、大阪府や埼玉県にも教室があります。例えば:
- 名古屋文理大学文化フォーラム
- 稲沢フットサルスタジアム
- 名古屋 極楽フランテ校
など、様々な施設を活用しています。
ウェブサイトの「教室一覧」や「お近くの教室を探す」機能を使って、ご自宅や通勤経路から最もアクセスしやすい教室を見つけてください。「毎週通うのが楽しみ!」と思える立地を選ぶことが、お子様の学習継続の鍵になります。
ステップ2:無料体験レッスンで実際のクオリティを確認👀
情報収集が終わったら、次はいよいよ実際のレッスンを体験していただきます。これがQMEの入会プロセスで最も重要なステップです!
体験レッスンに申し込もう📝
QMEは常時「体験レッスン受付中」です。一宮市や名古屋市をはじめ、各教室で新規生を募集していますので、気になるクラスと教室を選んで申し込みをしてください。
無料体験の魅力
「体験レッスンが無料って本当ですか?」よく聞かれるんですが、本当です!完全無料なんです。
なぜ無料で提供しているかというと、私たちは自分たちの教育品質に自信があるから。実際に見て、体験して、納得していただきたいんです。
無料体験レッスンでは、次のようなことを確認できます:
- お子様がレッスンの雰囲気に馴染めるか
- 講師との相性はどうか
- 本当に「楽しい」と感じているか
- 他のお子様との関わり方はどうか
特に未就園児の場合、言葉ではまだうまく表現できなくても、表情や行動で「楽しい!」という気持ちがはっきり分かります。体験レッスン中、お子様が目を輝かせて参加している姿を見ていただければ、「このクオリティにびっくり!!」という理由が実感できるはずです。
実際のレッスン風景を事前に見てみましょう📹
体験レッスンに申し込む前に、ウェブサイトの「レッスンの様子(別サイト)はこちら」から、実際の指導風景を動画でご覧いただけます。
何をチェックすればいい?
レッスン風景を見るときは、こんなポイントに注目してください:
- 子どもたちの表情(笑顔が多いか)
- 講師の指導スタイル(優しく、楽しそうか)
- クラスの雰囲気(温かく、安全そうか)
- レッスンの流れ(飽きさせない工夫があるか)
実際に多くの幼児が楽しんでいる様子を事前に確認することで、「うちの子もこんな風に楽しめるかな」というイメージが湧きやすくなります。
あるお母様は、「動画を見て、子どもたちが本当に楽しそうだったので、安心して体験レッスンに申し込めました」とおっしゃっていました。事前の情報収集が、安心感につながるんですね。
ステップ3:お子様に最適なクラスを決定🎯専門的なアドバイスを活用
体験レッスンが終わったら、次は正式な入会に向けて、お子様に最適なクラスレベルと学習の道筋を決めていきます。ここで、QMEの講師陣の専門性が発揮されます!
お子様のレベルに合ったクラスへ👶
「うちの子、どのクラスが合うのかしら?」体験レッスン後、講師がお子様の様子を見て、最適なクラスをご提案します。
未就園児から始める場合
未就園児のお子様は、まず「Fun Fun Time!!!」のような幼児英語クラスからスタートします。このクラスでは:
- 英語の音やリズムに慣れる
- 体を動かしながら学ぶ
- 五感を使った体験的な学習
- 遊びを通じた自然な英語習得
といった要素を大切にしています。
講師は体験レッスンを通じて、お子様が:
- どれくらい英語の音に反応しているか
- 体感的な活動にどの程度集中できているか
- 他の子どもたちとどう関わっているか
- どんな学習スタイルが合いそうか
といった点を専門的な視点から観察し、総合的に判断します。
成長に応じたステップアップ
QMEでは、お子様の成長に応じて、幼児英語から子ども英語へとステップアップしていきます。この移行のタイミングも、講師が一人ひとりの発達段階を見極めて判断します。
「いつから子ども英語に移れるの?」というご質問をよくいただきますが、これはお子様によって異なります。年齢だけでなく、英語への理解度、集中力、学習への意欲などを総合的に見て決めていきます。
将来の学習プランも一緒に考えましょう🗺️
QMEでは、目の前のレッスンだけでなく、お子様の将来的な英語学習の道筋も一緒に考えていきます。
QM Memberの特典について
正式に入会して「QM Member」になると、様々な学習オプションが利用できるようになります。
例えば「オンライン英検文法」。これは、幼児英語で培った基礎の上に、体系的な文法知識を積み上げ、英検対策も視野に入れた学習ができるオプションです。
「幼児のうちから英検?」と思われるかもしれませんが、すぐに受験するわけではありません。お子様が成長し、論理的な思考ができるようになってきたタイミングで、自然にステップアップできる道が用意されているということです。
講師に相談する際は、こんなことを聞いてみてください:
- 「うちの子が次のステップに進むサインは?」
- 「将来的に英検を目指すなら、いつ頃から準備すればいい?」
- 「家でできるサポートは何かある?」
専門的な知識を持った講師が、お子様一人ひとりに合わせたアドバイスをさせていただきます。
ステップ4:入会手続きの完了✅QM Memberになろう
クラスと学習プランが決まったら、いよいよ入会手続きです。このステップは、QMEとの正式なパートナーシップの始まりです!
契約と費用のお支払い💳
入会手続きでは、以下のような流れで進みます:
1. 入会申込書の記入
お子様の基本情報、保護者様の連絡先、アレルギーの有無など、必要な情報をご記入いただきます。
2. 費用のご確認とお支払い
ステップ1で確認していただいた料金に基づき、入会金や初月の月謝をお支払いいただきます。
QMEの料金体系の特徴は:
- 明瞭な料金設定
- 隠れた費用なし
- 低料金で高品質
- 家計に優しい価格設定
という点です。「この品質でこの価格?」と驚かれる保護者様が本当に多いんですよ。
3. レッスンスケジュールの確認
通っていただく曜日や時間を確定します。お仕事や他の習い事との兼ね合いもありますので、無理のないスケジュールを一緒に考えましょう。
QM Memberとしてのスタート🎊
入会手続きが完了すると、晴れて「QM Member」の仲間入りです!
メンバーになると
QM Memberになることで、QMEの教育ネットワークの一員となります。これは単なる生徒と教室の関係ではなく、お子様の成長を一緒に見守り、支えていくパートナーシップの始まりなんです。
メンバーの皆様には:
- 定期的なレッスン
- 発表会やイベントへの参加
- 学習相談やカウンセリング
- 成長記録の共有
- オンライン学習オプション
といった様々なサポートをご用意しています。
長期的な学習環境の保証
QMEは、愛知県一宮市、稲沢市、名古屋市、江南市をはじめ、各地で継続的に新規メンバーを募集しています。これは、私たちの運営が安定しており、長期的に質の高い教育を提供し続けられる証です。
「せっかく始めたのに教室がなくなった」なんてことになったら困りますよね。QMEは、地域に根ざした安定した運営で、お子様が長期にわたって学習を継続できる環境を保証します。
継続的な成長のサポート
QM Memberとして、お子様は「いつもの言葉から英語へ」という自然な流れで、楽しく英語力を伸ばしていきます。
レッスンを重ねるごとに:
- 英語の音に敏感になる
- 自然な発音が身につく
- コミュニケーションへの意欲が高まる
- 自信を持って英語を使えるようになる
といった成長が見られます。この成長を、保護者様と私たち講師が一緒に喜び合える。それがQMEのコミュニティの魅力です。
よくあるご質問❓入会前の不安を解消
入会を検討される際、保護者様からよくいただく質問をまとめました。
Q1: 人見知りが激しいのですが、大丈夫でしょうか?
A: 大丈夫です!実は人見知りのお子様、とても多いんですよ。講師は一人ひとりのペースを大切にしながら、徐々に慣れていけるよう配慮しています。最初は保護者様と一緒に参加できるクラスもありますので、安心してください。
Q2: 全く英語に触れたことがないのですが…
A: むしろそれが理想的です!QMEのメソッドは、真っ白な状態から自然に英語を吸収できるよう設計されています。「早すぎる」「遅すぎる」ということはありません。
Q3: 兄弟で通いたいのですが、割引はありますか?
A: 兄弟割引についてや、具体的な料金については、各教室にお問い合わせください。できる限り家計に優しいプランをご提案させていただきます。
Q4: 振替レッスンはできますか?
A: 体調不良などでお休みされた場合の対応については、教室ごとにシステムが異なる場合があります。入会時に詳しくご説明させていただきます。
まとめ:今すぐ始めよう!QMEで叶える英語教育🌈
ここまで、QMEへの入会手続きをステップ・バイ・ステップでご紹介してきました。改めて、入会の流れをおさらいしましょう。
入会までの4つのステップ
- 情報確認:料金、クラス内容、教室の場所をチェック
- 無料体験:実際のレッスンを体験して、品質を確認
- 専門相談:講師と最適なクラスや学習プランを相談
- 入会手続き:QM Memberとして、英語学習をスタート
このプロセス全体が、QMEの「低料金で始めやすい!このクオリティにびっくり!!」を実現するための仕組みになっています。
保護者様へのメッセージ💌
お子様の英語教育は、将来への大切な投資です。でも、高額な費用をかけなければ質の高い教育が受けられない、というわけではありません。
QMEは、質と価格のバランスを大切にしながら、一人でも多くのお子様に英語を学ぶ楽しさを知ってほしいと願っています。
現在、愛知県一宮市、稲沢市、名古屋市(極楽フランテ校を含む)、江南市、大阪府堺市、埼玉県さいたま市など、各教室で新規メンバーを募集中です。体験レッスンも随時受け付けています!
最初の一歩を踏み出しましょう👣
「いつか始めよう」と思っているだけでは、時間だけが過ぎていきます。幼児期の言語習得能力は、今この瞬間にしかないかけがえのない宝物です。
迷っている時間があったら、まずは無料体験レッスンに申し込んでみませんか?お子様の笑顔と「いい いい いい いい」という嬉しそうな声が、全ての答えを教えてくれるはずです。
QMEは、保護者様とお子様をお待ちしています。一緒に、楽しい英語学習の旅を始めましょう!
お問い合わせ、体験レッスンのお申し込みは、QMEウェブサイトまたはお近くの教室まで。皆様との出会いを、スタッフ一同心よりお待ちしています!✨












