オンライン英検文法クラス、いつから始める?✨最適なタイミングを解説! | QueensMarryEnglish – クイーンズ マリー イングリッシュ – 幼児、園児の英会話教室

QMEブログ

トップページ » Blog » オンライン英検文法クラス、いつから始める?✨最適なタイミングを解説!

オンライン英検文法クラス、いつから始める?✨最適なタイミングを解説!

Posted on October 15, 2025 / In: ブログ

こんにちは!Queen’s Marry English(クイーンズ マリー イングリッシュ)です🌸

「英検の勉強、いつから始めたらいいんだろう?」 「文法って、小さいうちからやったほうがいいの?」

保護者の皆さまから、よくこんなご質問をいただきます。今日は、私たちQMEが提供するオンライン英検文法クラスについて、「いつから始めるのがベストなのか」を詳しくお話ししていきますね💕

🌈 まずは「楽しい!」が何より大切

幼児期の英語学習で一番大事なこと

私たちQMEでは、未就園児さんや園児さん向けに「Fun Fun Time!!!」というレッスンを提供しています。このレッスンの目的は、とってもシンプル。それは「英語って楽しい!」と感じてもらうことなんです✨

実際のレッスンでは、「触って楽しもう」をテーマに、お子さまたちが体を動かしながら英語に触れていきます。すると、教室のあちこちから「いい、いい、いい、いい!」という元気な声が聞こえてくるんですよ😊

早すぎる文法学習のリスク

ここで大切なお話をさせてください。もし、この「楽しい!」という気持ちが育つ前に文法学習を始めてしまったら、どうなると思いますか?

お子さまは英語を「ルールを覚えなきゃいけないもの」「難しいもの」として認識してしまう可能性があります。せっかく芽生えた英語への興味が、一気にしぼんでしまうんです💦

例えば、まだひらがなも完璧に読めない段階で、漢字ドリルをやらせるようなもの。これでは、子どもたちが「勉強って嫌だな」と感じてしまいますよね。

英語も同じです。まずは「英語の音に慣れる」「英語で遊ぶのが楽しい」という土台をしっかり作ることが、将来の英語力を大きく左右します。

私たちが大切にしている順序

QMEでは、次のような順序で英語学習を進めていきます:

  1. 感覚的に英語を楽しむ段階(Fun Fun Time!!!)
  2. 英語を聞いて理解できる段階
  3. 英語で簡単なコミュニケーションができる段階
  4. 文法を学び、体系的に理解する段階(オンライン英検文法)

この順序を守ることで、お子さまたちは無理なく、そして楽しく英語力を伸ばしていけるんです🌟

📚 文法学習を始める「ベストタイミング」とは?

年齢だけでは決められない理由

「何歳から文法を始めればいいですか?」というご質問もよくいただきます。

でも実は、答えは「○歳から」とは一概に言えないんです😊

なぜなら、お子さまの発達のスピードは一人ひとり違うから。同じ6歳でも、すでに論理的に考えられる子もいれば、まだまだ感覚的に学ぶほうが楽しい子もいます。

大切なのは、「暦の年齢」ではなく「お子さまの準備状態」なんです。

これがサイン!文法学習の準備ができた証拠

では、どんなサインが出たら文法学習を始めるタイミングなのでしょうか?私たちの経験から、次のようなサインをご紹介しますね✨

サイン1:「なんで?」が増えてきた

レッスン中やご家庭で、お子さまがこんな質問をし始めたら要注意です:

「ママ、なんで『I like dogs』なのに、『I likes dogs』じゃないの?」 「『goes』って、なんでsがつくの?」

これは、お子さまの頭の中で「英語にもルールがあるんだ」という認識が芽生えてきた証拠。論理的思考が発達してきているサインなんです🌱

こういった質問が自然に出てくるようになったら、文法学習を始める準備が整ってきたと言えます。

サイン2:読み書きに興味を示す

「これ、なんて書いてあるの?」 「僕も英語で名前書きたい!」

英語の絵本を読んでいるとき、教室の掲示物を見ているとき、お子さまが文字に興味を持ち始めたら、それも大きなサインです📖

音だけでなく、文字で英語を理解したいという欲求が芽生えているんですね。

サイン3:「英検受けてみたい!」という目標

最近は、小さいお子さまでも「英検にチャレンジしたい」と言ってくれることが増えてきました。

これは本当に素晴らしいことで、お子さまの中に「できるようになりたい」「力試しをしたい」という前向きな気持ちが育っている証拠なんです🎯

こういった具体的な目標を持ち始めたら、体系的な文法学習が大きな力になります。

小学校入学前後が一つの目安

一般的な目安としては、小学校入学前後、つまり年長さんから小学校低学年くらいが文法学習を始めるのに適した時期と言えます。

この時期には:

  • 日本語でも文章の構造を理解し始める
  • ひらがな・カタカナの読み書きができる
  • 集中して学習に取り組める時間が長くなる
  • 「勉強」という概念を理解し始める

といった発達の特徴が見られます。

ただし、繰り返しになりますが、これはあくまで目安。お子さま一人ひとりの様子を見ながら、最適なタイミングを見極めることが大切です😊

🎓 QMEの「オンライン英検文法クラス」の特徴

なぜオンラインなの?

私たちのオンライン英検文法クラスは、その名の通りオンラインで提供しています。これには、しっかりとした理由があるんですよ💻

通学時間がゼロ お子さまも保護者の方も、移動の負担がありません。その分、余裕を持ってレッスンに臨めます。

自宅でリラックスして学べる 文法学習は、ある程度の集中力が必要です。慣れた環境だからこそ、お子さまは最大限に力を発揮できます。

他の習い事との両立がしやすい 小学生になると、習い事が増えてくるもの。オンラインなら、スケジュール調整がしやすいんです📅

QM Member限定の理由

このクラスは、QM Member(既にQMEに通ってくださっている生徒さん)限定でご提供しています。

「え、誰でも受けられないの?」と思われるかもしれませんが、これにも大切な意味があります。

私たちは、基礎がしっかりできていない段階で文法学習に進んでも、効果が薄いことを知っています。むしろ、英語嫌いになってしまうリスクさえあるんです😢

だからこそ、まずは「Fun Fun Time!!!」などの基礎クラスで、英語を楽しむ土台を作ってから、次のステップとして文法学習に進んでいただきたいと考えています。

これは、お子さまの学習効果を最大化するための、私たちなりの工夫なんです✨

「低料金で始めやすい!」の意味

QMEのレッスンは「低料金で始めやすい!」と多くの保護者の方からご好評をいただいています。

これは単に「安い」という意味ではありません。

焦らず、じっくり基礎を固められる 高額なレッスンだと、「早く元を取らなきゃ」「早く次のステップに進まなきゃ」という焦りが生まれがちです。でも、QMEなら経済的な負担が少ないので、お子さまのペースに合わせて、じっくり基礎を固めることができます。

長く続けられる 英語学習は、一朝一夕には身につきません。継続が何より大切。続けやすい料金設定だからこそ、お子さまの成長をしっかりサポートできるんです🌈

📝 実際の成功事例をご紹介

Aちゃんのケース(開始時期:小学1年生)

Aちゃんは、2歳からFun Fun Time!!!に通ってくれていました。とっても人懐っこくて、いつもニコニコしている女の子です😊

小学校に入学した春、Aちゃんのお母さまから「最近、英語の絵本を見ながら『これどういう意味?』って聞いてくるんです」とご相談がありました。

レッスン中も、「先生、『am』と『is』って何が違うの?」といった質問が増えてきたんです。

これは明らかに「文法学習の準備ができた」サインですよね!

小学1年生の夏から、オンライン英検文法クラスをスタート。最初は「文法」という言葉に少し戸惑っていましたが、すぐに「わかった!そういうことか!」と目を輝かせるようになりました✨

今では英検5級合格を目指して、意欲的に取り組んでいます。「次は4級にチャレンジしたい!」と、すでに次の目標も見据えているんですよ🎯

Bくんのケース(開始時期:年長)

一方、Bくんは年長さんからスタートした例です。

Bくんは3歳からQMEに通っていて、もともと英語が大好きな男の子。年中さんの頃から、アルファベットを自分で書いたり、英単語を読もうとしたりする姿が見られました📖

年長さんになると、「僕、英検受けたい!」と自分から言い出したんです。お母さまもびっくりされていましたが、私たちから見ると、Bくんにはすでに準備が整っていました。

実際に文法クラスを始めてみると、スポンジのようにどんどん吸収していって。論理的に物事を考える力が、同学年の子たちよりも早く発達していたんですね🌟

年長さんでの開始は少し早めですが、Bくんの場合は本人の意欲と発達状況を見て、最適なタイミングだったと確信しています。

Cちゃんのケース(開始時期:小学3年生)

「うちの子、スタートが遅いかも…」と心配される保護者の方もいらっしゃいますが、大丈夫です!

Cちゃんは小学1年生からQMEに通い始め、文法クラスをスタートしたのは小学3年生。一般的には少し遅めのスタートかもしれません。

でも、Cちゃんは2年間、しっかりと「英語を楽しむ」時間を過ごしました。その土台があったからこそ、文法学習にもスムーズに入れたんです😊

「もっと早く始めておけば…」とお母さまは少し後悔されていましたが、今のCちゃんを見ていると、決して遅すぎることはなかったと感じます。

大切なのは、始める時期よりも「しっかりとした土台があるかどうか」なんです。

🌟 文法学習を始める前にチェックしたいこと

1. 英語への抵抗感はありませんか?

まず最初に確認したいのは、お子さまが英語に対して抵抗感を持っていないかどうかです。

  • 英語のレッスンを楽しみにしている
  • 家でも英語の歌を口ずさんだりする
  • 英語の絵本を自分から読もうとする

こういった様子が見られれば、英語に対してポジティブな気持ちを持っていると言えます✨

逆に、英語の話をすると嫌な顔をする、レッスンに行きたがらない、といった様子があれば、まだ文法学習の段階ではありません。まずは「楽しい」という気持ちを育てることが先決です。

2. 基本的なリスニング力はついていますか?

文法学習を始める前に、ある程度のリスニング力が必要です。

  • 先生の簡単な英語の指示を理解できる
  • 英語の歌を聞いて、一緒に歌える
  • 「いつもの言葉」(レッスンで使う定番フレーズ)が理解できる

これらができていれば、リスニングの基礎は十分です👂

文法を学ぶときも、「音として知っている英語」が「こういう構造になっているんだ」と理解できるので、学習がずっとスムーズになります。

3. 学習習慣はついていますか?

オンライン英検文法クラスは、通常のFun Fun Time!!!とは少し性質が違います。

  • 決まった時間に集中して取り組む
  • 宿題やワークに自分で向き合う
  • わからないことを質問できる

こういった「学習する姿勢」がある程度育っているかも、大切なポイントです📝

ただし、これは完璧である必要はありません。文法クラスを通じて、さらに育てていける部分でもあります。

💡 よくあるご質問にお答えします

Q1. 兄弟で同時に始めてもいいですか?

もちろんです!ただし、お兄ちゃん・お姉ちゃんが始めたから、下の子も一緒に…というのは少し注意が必要です。

それぞれのお子さまの準備状況を見て、個別に判断することをおすすめします😊

実際に、上の子は年長で、下の子は小学2年生でスタート、というご家庭もあります。それぞれのベストタイミングを見極めることが大切ですね。

Q2. 英検を受ける予定がなくても参加できますか?

はい、大丈夫です!「英検文法」という名前ですが、英検受験が必須というわけではありません📚

ただ、英検という明確な目標があると、お子さまのモチベーションが上がりやすいのは事実です。「まずは文法を学んで、その後英検にチャレンジ」という流れでも全く問題ありませんよ。

Q3. オンラインだと集中できるか心配です

確かに、初めてのオンラインレッスンは心配ですよね。

でも、ご安心ください。QMEのオンラインレッスンは、お子さまが飽きないような工夫がたくさん詰まっています✨

また、最初は保護者の方がそばにいてサポートしていただくこともできます。慣れてくると、一人でもしっかり集中して取り組めるようになりますよ。

Q4. Fun Fun Time!!!からどれくらいで移行できますか?

これは本当にお子さまによって違います。

早い子だと1年、じっくり基礎を固める子だと3〜4年かかることも。でも、それは決して「遅い」わけではありません🌱

大切なのは、お子さまの中で「英語って楽しい!」という気持ちがしっかり根付いていること。その土台があれば、文法学習も必ず楽しく取り組めます。

🎉 まずは無料体験で相談してみませんか?

ここまで、オンライン英検文法クラスを始める最適なタイミングについてお話ししてきました。

でも、実際のところ「うちの子はどうなんだろう?」と迷われている保護者の方も多いと思います。

そんな時は、ぜひQMEの無料体験にお越しください!💕

無料体験でできること

  • お子さまの現在の英語力をチェック
  • 文法学習の準備状態を確認
  • 最適な学習プランをご提案
  • 実際のレッスンの雰囲気を体験

私たち講師が、お子さま一人ひとりの様子を見ながら、丁寧にアドバイスさせていただきます✨

「まだ早いかな?」「もう遅いかも?」といった不安も、実際にお子さまの様子を見せていただければ、具体的にお答えできます。

体験レッスン受付中の教室

現在、以下の地域で新規メンバー募集中です:

  • 愛知県一宮市
  • 愛知県稲沢市
  • 愛知県名古屋市
  • 愛知県江南市
  • 大阪府堺市
  • 埼玉県さいたま市

お近くの教室で、「このクオリティにびっくり!!」と評判のレッスンをぜひご体験ください🌈

🌸 最後に:お子さまのペースを大切に

オンライン英検文法クラスを始める最適なタイミング、それは一言で言えば「お子さまが準備できたとき」です。

早すぎても、遅すぎても、お子さまの英語学習にとって最善ではありません。

QMEでは、まず「Fun Fun Time!!!」を通じて、英語の楽しさをたっぷり味わってもらいます。「触って楽しもう」という体験の中で、「いい、いい、いい、いい!」という声があふれるレッスン。

そして、お子さまの中に「もっと知りたい」「どうしてこうなるの?」という好奇心が芽生えたとき、それが次のステップに進むサインです🌟

私たちは、低料金で始めやすい環境を整えることで、保護者の皆さまが焦ることなく、お子さまにとってベストなタイミングを待てるようサポートしています。

一宮市、稲沢市、名古屋市、江南市、堺市、さいたま市など、各地の教室で、たくさんのお子さまたちが「英語って楽しい!」と目を輝かせています✨

あなたのお子さまも、QMEで英語の世界を冒険してみませんか?

体験レッスン受付中です!まずはお気軽にお問い合わせください💕

 

QMEへのお問い合わせ
ページトップへ戻る
電話する メールを送る